MENU

【初心者向け】Account Engagement(旧Pardot) プロスペクトの確認&作成方法

目次

はじめに

Account Engagement(旧Pardot)は、マーケティングオートメーション(MA)ツールとして多くの企業で活用されています。プロスペクト(見込み顧客)の情報を適切に管理し、最適なマーケティング施策を実施することが成功の鍵となります。

本記事では、Account Engagementのプロスペクトの確認方法と作成方法 について解説します。

プロスペクトとは?

プロスペクトとは、Account Engagementで管理される自社と接点があった見込み顧客を指します。
プロスペクトには、以下のような情報が含まれます。

主要なプロスペクト項目

・氏名
・メールアドレス
・会社名
・電話番号
・業種
・役職
・スコア
・グレード
・リードソース
・行動履歴

これらの項目を適切に活用することで、ターゲットに最適なマーケティング施策を実施できます。

プロスペクトの確認方法

プロスペクトを確認するには、Account Engagementの画面から以下手順で操作します。

【手順】
①Account Engagementの管理画面にログイン
②「プロスペクト」メニューに移動

③特定のプロスペクトを検索します。
・例:「テストさん」を検索する場合、以下の条件を設定
・ビュー:「全てのプロスペクト・作成済み・常時」
・フィルター:「テストさん」

【検索条件】
ビュー:全てのプロスペクト.作成済み.常時
フィルター:検索したいプロスペクト名※今回は「テストさん」で調べます。

④検索結果から「テストさん」を選択
 ・詳細情報を確認できます。

プロスペクト項目の作成方法

Account Engagementでは、デフォルトの項目に加えてカスタム項目を作成できます。
独自のデータを管理し、より高度なターゲティングが可能になります。

【手順】
① カスタム項目の作成手順
1.「①Account Engagementの設定」> 「②プロスペクト項目」> 「③+カスタム項目を追加」を選択します。

②「カスタム項目を作成」画面で以下の情報を入力します。

 ・名前:お好きな名前※今回は「テスト」とします。
 ・カスタム項目ID:自動で作成されるのでそちらを使用でOKです。
 ・タグ:必要であれば追加できます。
 ・salesforce.com 項目名:希望されるのものを選択します。今回はなしで進めます。
 ・同期動作:salesforce か Account Engagementの値を同期する または 最近更新したレコードを同期する 選択します。
 ・種別:好きな表示形態をここで選択できます。今回はテキストを選択します。

③「カスタム項目を作成」をクリック

④作成されたカスタム項目がプロスペクトに追加されていることを確認します。

カスタム項目の編集

カスタム項目を編集する際は、以下の手順で操作します。

【手順】
①「①見込み」> 「②プロスペクト」> 「③編集」 を選択します。

②「カスタム項目」セクションで必要な情報を変更し、「保存」をクリックし、変更を反映します。

③変更が確認できたので完成です。

まとめ

Account Engagementのプロスペクト項目を適切に管理することで、

・見込み客を理解し最適なマーケティングを実施
・適切なタイミングでのアプローチ
・マーケティング施策の最適化

が可能になります。

また、カスタム項目を活用することで、より高度なターゲティングが実現できます。
ぜひ、Account Engagementのプロスペクト管理を強化し、効果的なマーケティングを実施してください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マーケティングチームの坂本です。

この前久々にネクタイを首に巻いたら取れなったので
大きいハサミで切りました。

友達に謝罪しました。

コメント

コメントする

目次